6月29日(土)



梅雨の真っ只中ですが、子どもたちは元気いっぱいです♪
【納富先生のダンス】

まずは、ダンスの基本の動きをみんなで練習しました。
首の動き、腰の動き等を先生の動作を見ながらひとつずつ覚えていきました(^^)


さあ、次はいよいよ曲に合わせてダンスをします(^o^)
基本の動きに加えてボックスステップやターンを交えてダンスをしました!
リズムにのって、楽しくダンスをする皆さんとても素敵でした(^_-)-☆
みんなで楽しくダンスをすることができました♪
6月29日(土)



梅雨の真っ只中ですが、子どもたちは元気いっぱいです♪
【納富先生のダンス】

まずは、ダンスの基本の動きをみんなで練習しました。
首の動き、腰の動き等を先生の動作を見ながらひとつずつ覚えていきました(^^)


さあ、次はいよいよ曲に合わせてダンスをします(^o^)
基本の動きに加えてボックスステップやターンを交えてダンスをしました!
リズムにのって、楽しくダンスをする皆さんとても素敵でした(^_-)-☆
みんなで楽しくダンスをすることができました♪
6月23日(日)天気☀
この日は護身術を行いました。

まずは、ウォーミングアップで軽く走ったり、ハイハイで進んだりしました(^^)




突きの練習では先生が構えているミットに向かって突きました。
力強く突く子、照れて普段通りの力を出せてない子などそれぞれ自分たちの力で突きました(^o^)


次に木のナイフで突いてきた時に躱す練習をしました。
みんな先生に動きを教えてもらって上手に躱すことができました(*^^*)
また、みんなと元気に護身術しようね☆
6月22日(土)
午前中は昼食作りでホットドッグを作りました(^o^)



まず、ウインナーとキャベツをホットプレートで炒めました。
炒める時の手際が良い子が多く、家でもお手伝いしてるのかなと思いました。

自分たちでパンに炒めたウインナーとキャベツを入れて、仕上げにケチャップをかけました。

完成☆


みんなで美味しくいただきました(*^^*)

午後はキャサリンさんの音楽療法を行いました。

梅雨の時期なので「雨降りくまの子」をみんなで歌ったり、「大切な宝物」の手話をしたり、リズムに合わせて打楽器を叩いたりしました。
中でも↑の楽器は珍しくて子どもたちに人気でした♪
みんなで楽しく音楽療法をすることができました!
6月20日(木)
おやつ作りでたこ焼きを作りました(^o^)


まず、たこ焼き器に生地を流し込みます。
こぼさないように慎重に…
その後に揚げ玉、ネギ、紅しょうが、たこの代わりにウインナーを入れて焼きました。

たこ焼きが出来上がったら、お皿に盛り付けて子どもたちが味付けします。
ソースか醤油をつけてかつお節、青のりをのせてお好みでマヨネーズをかけます♪

完成☆

みんなで美味しくいただきました(*^^*)
おかわりもたくさんしてくれました!
最近のネクストでの出来事をお伝えします。
6月1日(土)天気☀

今月から始まった納富(のうとみ)先生のダンス教室では、ヒップホップのステップを先生に教わりながら、みんなで楽しくダンスをしました(^o^)
6月3日(月)天気☀


おやつ作りではフルーツあんみつを作りました。
ミカン、モモ、パイン、白玉を順番にお皿に盛り付けていき、最後に小豆をのせました(^^)

完成☆
みんなで美味しくいただきました♫
6月9日~16日 父の日製作


レジン液を使ったキーホルダー作りに挑戦しました!
ラメやフルーツの飾り、花の飾りなど子どもたちが好きな飾りと自分の写真をキーホルダーの枠の中に入れて最後にレジン液を入れてUVライトで固めました(^o^)



お父さんに感謝を込めて作ることができました☆
5月18日(土)
今日はおにぎりを作りました。


まずは、ごはんをお椀に入れます。

次におにぎりの具を選びます。具は鮭、梅干し、おかかの3つから子どもたちがそれぞれ好きな具を入れました(^^)

最後に子どもたちに握ってもらいました!

完成☆

自分で作ったおにぎりと唐揚げを美味しくいただきました(*^^*)
5月14日(火) 今日は短時間に集中的に雨が降りました。

一方の子どもたちは…

元気よくネクストに来てくれました(^^)
今日はBLサンドを作りました。
ちなみにB=ベーコン、L=レタスの略です。

まず、ホットプレートを使って、ベーコンを焼きました。


次にパンの上にベーコン、レタスの順にのせて、仕上げにマヨネーズをかけました(^o^)

完成☆

みんなで美味しくいただきました(*^^*)
5月5日 令和になりましたね♪
子どもの日なのでパーティーをしました(^^)

こいのぼりの歌とアンパンマンマーチを曲に合わせて楽器で演奏しました。

次に的当てゲームをしました。 欲しい景品目指して得点を競い合いました(^o^)

100点が出ました!
ゲームが終わったら景品を選びます♪

たくさん景品があるのでみんなどれにしようか迷っています笑

目当ての景品をゲットすることができました☆


最後はおやつバイキングをしました♪


みんな好きなおやつを選んで美味しくいただきました☆
5月6日 お祭りには絶好の天気でした♪



焼きそばや唐揚げ、みたらし団子などみんなが好きな食べ物がたくさんありました! 美味しくいただきました♪


昼食を食べた後はスーパーボールすくいや水ヨーヨー釣りに挑戦しました(*^^*)
上手にできるかな?

うーん、残念^^; 気を取り直してもう一回!


今度は上手に取ることができました☆
お祭りを思いっきり楽しむことができました\(^o^)/
4月26日(金) GW直前でみんな休みの日どこにお出かけするのか教えてくれました(^o^)
おやつ作りはフルーツパフェを作りました♪

まず、ディッシャーを使ってアイスクリームをのせました。
気分はアイスクリーム屋さんです♪


その後にフルーツ、生クリーム、チョコクリームorイチゴソースの順番に盛り付けていき…


最後はみんな大好きなポッキーとカラースプレーチョコをトッピングしました(*^^*)

完成☆

みんなで美味しくいただきました!
平成最後のおやつ作りもみんなで楽しく作ることができました\(^o^)/
それでは、充実したGWを過ごしてね♪
4月13日(土)
天気も良く、この日は絶好のお出かけ日和でした(^o^)
ミスタージャンプに行きました!


ブランコやスポンジプールで遊んでいます♪
ブランコからスポンジプールに向かってダイブする子や潜ったりする子もいました!

自力でスポンジプールから抜け出せなくなったらロープで救出します(^^)
「しっかり掴まって!」

プールに疲れてスポンジを積み上げる子も…!

トランポリンではみんな元気いっぱいジャンプしました!

最初は恐る恐るトランポリンを跳んでた子もこの余裕です笑
みんな思いっきり高く跳んで楽しむことができました(*^^*)
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 11月 | ||||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
| 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
| 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||
copyright(c)2016 fukushi sogo kenkyujo co.,ltd. All Rights Reserved.
最近のコメント
ryou
"すごくおいしそう "
ねこまま
"こんばんわ^^ 折り紙のあじさい可愛いですね♪ もうすぐあじさいの咲く季節ですね(⌒∇⌒)♪ "
ねこまま
"しゃぼん玉とても楽しそうですね~♪ カレンダーも手作りですごい楽しそうです(*⌒∇⌒) "
ねこまま
"こんばんわ♪ ペーパーフラワー色々な色があって可愛いですね♪ みんなすごく上手に出来ていて素敵です(@・ω・@) "
ねこまま
"ブログ開設おめでとうございます。 楽しみに観ていきたいと思っております。 みなさん楽しそうですね! すごく暑そうですが雨より晴れでなによりでした みんなの経顔が弾けて素敵です。 "