2016年12月11日(日)午後
作業
ひも通し
取組担当 成瀬
日曜日にひも通しを行なうのは2回目です。
1ヶ月ぶりに取り組む子もいれば、今日初めての子もいました。
前回の振り返りや注意点をよく聞いて取り組みました。
離席や集中が続かない事があっても課題を最後まできっちりと行うことができました。
高い意識をもって取り組んでいました。
2016年12月11日(日)午後
作業
ひも通し
取組担当 成瀬
日曜日にひも通しを行なうのは2回目です。
1ヶ月ぶりに取り組む子もいれば、今日初めての子もいました。
前回の振り返りや注意点をよく聞いて取り組みました。
離席や集中が続かない事があっても課題を最後まできっちりと行うことができました。
高い意識をもって取り組んでいました。
2016年12月11日(日)午前
鑑賞
パネルシアター
取組担当 村上
今回のテーマはクリスマス。
最初にもみの木が登場し、みんなで思い思いに飾りをつけました。華やかなクリスマスツリーになりました。
その後は、あわてんぼうのサンタクロースを曲に合わせて、シアターを見ました。
歌を口ずさみながら、楽しんでいました。
クリスマス気分を味わい、よりクリスマスが楽しみで待ち遠しくなりました。
2016年12月10日(土)午後
食育
卵について
取組担当 成瀬
身近な食材、「卵」について学びました。
卵の構造と栄養を知り、自分達にとって健康効果が高い食べ物だとわかりました。
最後に卵を使った料理を聞きました。
卵焼き、お好みき焼き、オムライス、ホットケーキ等沢山でてきました。卵が身近で料理には欠かせない食材だと改めて感じました。
2016年12月10日(土)午前
昼食作り
チャーハンセット
取組担当 小久保
今月の昼食作りのテーマは「計る」です。
お米の計り方、計量スプーン、計量カップ、計量はかりの使い方を学びながら行いました♪
・チャーハン
・八宝菜
・スープ
・漬物
みんな慎重に計量して作り、美味しいチャーハンセットができました♪
また、今回はイカをさばくのに挑戦しました♪
2016年12月9日(金)
製作
キャップdeツリー
取組担当 小久保
ペットボトルのキャップを組み立てツリーに見立てました。 デコレーションチームと組み立てから行うチームに別れて取り組みました。
中には自分でアレンジして、より立体的なツリーを作りあげる子もいました♪
2016年12月8日(木)
集団
ぞうきんがけリレー
取組担当 小久保
久しぶりのぞうきんがけリレー!
いつもとは違い、少しカーブをつけて挑戦してみました。
チーム対抗戦で行い、自分のチームをみんな応援し、とても盛り上がった取り組みになりました♪
2016年12月7日(水)
集団
コインいれゲーム
取組担当 成瀬
30秒間タイムを計り、グッズもしくはカゴにどれだけコインを入れる事ができるかというルールで取り組みました。
集中をして、手先をよく使っていれました。
1回目を振り返り、2回目はどうしたら記録を更新できるのか考えて取り組む姿が見られました。
とても白熱していました。
気がつけば、楽しみながら微細運動をしていました。
2016年12月6日(火)
壁面製作
はだかの王様
取組担当 小久保
徐々にみんなの作品が完成に近づいてきています。
1つ1つの作品が完成していく過程、全体が完成していく過程と毎回が楽しみな壁面製作。
今回もみんな頑張って自分の作品作りをしてくれました♪
2016年12月5日(月)
壁面製作
はだかの王様
取組担当 小久保
今日からスタートの子もいますが、引き続きはだかの王様です!
一人一人作り上げて行く物が違います。
前回は見本を見て作り上げたけど今回は見本無く、説明文だけで作っていく子。前回は土台があったけど、今回は土台から作っていく子。等少しずつステップアップして取り組んでいっています。
製作を通しての成長もとても楽しみです♪
2016年12月4日(日)午後
食育
にんじんについて
取組担当 成瀬
「なぜ、にんじんがオレンジ色なのか?」を学びました。
答えを言う前になぜかを考えてもらいました。「土の中で育ったから」という答えがでましたが、正解は栄養素のカロテンが多く含んでいるからという答えでした。
そのカロテンがどんな働きをするのかイラストと写真使ってにんじんがとても体にいい野菜だとわかりました。
最後に「にんじんを使った料理は何があるか?」を過去の昼食作りを振り替えながら考えました。カレー、肉じゃが、シチューとたくさんのメニューが出てきました。にんじんが自分達にとって身近な野菜だと感じました。
(参考文献・そだててあそぼう41ニンジンの絵本 編・川城英夫 絵・石倉ヒロユキ)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 11月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
copyright(c)2016 fukushi sogo kenkyujo co.,ltd. All Rights Reserved.
最近のコメント
ryou
"すごくおいしそう "
ねこまま
"こんばんわ^^ 折り紙のあじさい可愛いですね♪ もうすぐあじさいの咲く季節ですね(⌒∇⌒)♪ "
ねこまま
"しゃぼん玉とても楽しそうですね~♪ カレンダーも手作りですごい楽しそうです(*⌒∇⌒) "
ねこまま
"こんばんわ♪ ペーパーフラワー色々な色があって可愛いですね♪ みんなすごく上手に出来ていて素敵です(@・ω・@) "
ねこまま
"ブログ開設おめでとうございます。 楽しみに観ていきたいと思っております。 みなさん楽しそうですね! すごく暑そうですが雨より晴れでなによりでした みんなの経顔が弾けて素敵です。 "