8月28日(金)ブリュレ作りに取り組みました(^^♪
まずは、ブリュレの粉と牛乳を混ぜ合わせます。

容器に移したら、冷蔵庫で冷やします。

下地が冷えたところで、上にのせるシロップを作っていきます。
水と砂糖を火にかけます。

シロップを上にのせて出来上がりです。

8月28日(金)ブリュレ作りに取り組みました(^^♪
まずは、ブリュレの粉と牛乳を混ぜ合わせます。

容器に移したら、冷蔵庫で冷やします。

下地が冷えたところで、上にのせるシロップを作っていきます。
水と砂糖を火にかけます。

シロップを上にのせて出来上がりです。

8月24日(月)本日、8月生まれの方のお誕生日会を行いました(^^♪
チョコレートケーキであったり、ショートケーキであったり…
利用者様のお好きなケーキをご用意させて頂きました。
皆さんでハッピーバースデイを歌って、ロウソクを吹き消して、拍手でお祝いしました。

8月24日(月)午後の活動にて、ブロックを組み立てました。

皆さん、考えたり、悩んだりしながら、形を作っていきます。


8月17日(月)午前の活動にて、かるたに取り組みました。
かるたと言っても、ユニークなルールを設けました(^^♪
かるたの絵に当てはまるヒントを読んでいき、答えのかるたを取って頂きました。

同じ絵のかるたでも読む人が変わるとヒントも変わります!!
何度やっても、新しい気持ちで臨めるカルタでした。
8月21日(金)午前の活動にて、ゼリー作りに取り組みました。

フルーツ缶、桃やパインのジュースを用意しました。
まず、フルーツを型に入れて↓↓


ジュースとゼラチンを混ぜます↓↓


混ぜたジュースとゼラチンをフルーツを入れた型に流し込みます↓↓

冷蔵庫でじっくり冷やして完成です↓↓

8月18日(火)午後の活動にて、ストラックアウトに取り組みました。
皆さん、的をよ~く狙ってボールを投げます。

高得点を出された方も、そうでない方も楽しい時間になりました(^^♪
8月17日(月)たませんを作りました(^^♪

皆さんでおせんべいにソースや青のりをトッピングして、完成です。
おやつの時間においしく頂きました。

8月14日(金)夏祭り企画を締めくくるは射的です。
しっかりと説明を聞いてから…

いざ、景品を狙って打ちます!!


パンッ!パンッ!の音とともに、的に当たって喜ぶ声、当たらず悔しがる声と…盛り上がった時間でした。
皆さん、当たった景品を手に嬉しそうな様子でした(^^♪
8月13日(木)夏祭り企画3日目です。
皆さん、はちまきを巻いて!気合を入れて!!

さあ、たこ焼きを焼いていきます。

トッピングはタコやチーズ、コーン等、好きな具材を入れていきます。

焼けてきたら、くるくるひっくり返します。

出来上がりです(^^♪

おやつの時間においしく頂きました。
8月12日(水)夏祭り企画2日目です。
まずは、ロシアンポップケーキでロシアンルーレットです。
甘いケーキの中に酸っぱいケーキが混ざっています( ゚Д゚)
皆さん、ドキドキしながらケーキを食べます。


酸っぱいケーキに当たった方も楽しい時間を過ごすことができました。
おやつの時間はバナナジュースを作りました。



| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 11月 | ||||||
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
copyright(c)2016 fukushi sogo kenkyujo co.,ltd. All Rights Reserved.
最近のコメント
ryou
"すごくおいしそう "
ねこまま
"こんばんわ^^ 折り紙のあじさい可愛いですね♪ もうすぐあじさいの咲く季節ですね(⌒∇⌒)♪ "
ねこまま
"しゃぼん玉とても楽しそうですね~♪ カレンダーも手作りですごい楽しそうです(*⌒∇⌒) "
ねこまま
"こんばんわ♪ ペーパーフラワー色々な色があって可愛いですね♪ みんなすごく上手に出来ていて素敵です(@・ω・@) "
ねこまま
"ブログ開設おめでとうございます。 楽しみに観ていきたいと思っております。 みなさん楽しそうですね! すごく暑そうですが雨より晴れでなによりでした みんなの経顔が弾けて素敵です。 "