1月4日(金)明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。今年はどんな咲顔と出会うかな。
【初詣】
みんな久々に会うのか、笑顔からの新年スタートとなりました。
近くの神社にお出かけしました。天気もよく、寒いけど気持ちのいいお出かけ日よりでした!
お賽銭を投げて、みんなしっかりと手を合わせてお参りしました。なにをお参りしたのかな!?
帰りは近くの公園でかわいい動物?と記念撮影しました。
1月4日(金)明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。今年はどんな咲顔と出会うかな。
【初詣】
みんな久々に会うのか、笑顔からの新年スタートとなりました。
近くの神社にお出かけしました。天気もよく、寒いけど気持ちのいいお出かけ日よりでした!
お賽銭を投げて、みんなしっかりと手を合わせてお参りしました。なにをお参りしたのかな!?
帰りは近くの公園でかわいい動物?と記念撮影しました。
ネクストのブログも2018年4月に始まってから9ヶ月になりました。
そこで今回は2018年を振り返る「総集編」としてお送りしたいと思います(^^)
まずは日々の取り組みの様子からひも通し、生活訓練、体操etc みんな元気に取り組みをしてくれました!
お出かけも色んなとこにいきました! 電気の科学館、カラオケ、東山動植物園、トランポリンなどみんなお出かけの時はテンションが上がって様々なものを見たり、体験することが出来ました(^o^)
夏は親御さんたちとキャンプ行きました。お肉やカレーたくさん食べました!
わたしは川へ写真や動画を撮りにいったら子供たちにびしょびしょになるまで水をかけられました!!よく覚えています笑
次はパーティの様子。ハロウィンパーティやクリスマスパーティでは、仮装をしてパーティを思いっきり楽しみました♪
今年最後の日は子供望年会をしました♪
寂しい感じもしますがまたすぐに年明け会えますね!ちょうど初雪も降りお正月気分です。
みなさん今年は色々とありがとうございました。来年もまたお願い致します。
12月8日(土)☀
今日は野外活動で東山動植物園にお出かけしました(^o^)
まず、ペンギンたちが子どもたちを迎えてくれました!
次にペリカンのところに行きました。
けっこう大きくてみんなゆっくり見ていました。
昼食も園内のイートエリアで食べました。
少し寒かったんですが、たまには外で食べるお昼ごはんもおいしいね!
食後最初に見たのはゾウ🐘でした。 ゾウが好きな子は真剣に見ていました(^^)
その中でも子どもたちがずーっと見ていたのはあしかのエリアでした!
あしかが泳いだり、鳴いたりするのを見てとても喜んでいました(*^^*)
12月19日(水)☀
【ツリー・クリスマスリース製作】
リース作った子は折り紙でサンタさんやツリーを作りました~
キラキラシールをたくさん貼りました!みんな好きな星やハートなど派手に貼れました!折り紙サンタさんも小さなおじいさん!小人サンタさんでとても可愛いです。
お誕生日の子がいましたのでその子のリクエストでプリン・アラモードを食べました。ヽ(≧▽)ノ~★☆[お誕生日おめでとう]☆★~ヾ(▽≦)ノ
今年、最後だと思っていた、あの!あの!!仮面が現れました~!
今回はニューバージョンの仮面も登場!!しかも意識しているのか華麗なポーズで決めていました!!またの再来を楽しみに待っているぞ!!!!
12月16日(日)
【キャサリン先生】
音楽療法でキャサリン先生にきてもらいました。
クリスマスの歌に加え、鈴を使ったり、トーンチャイムを使って演奏もしました。
トーンチャイムは初めてでも振るだけでとても綺麗な音色が出ていました。
グループに別れて「きよしこの夜」をみんなで演奏しました。クリスマスに合うチャイムでとても良かったと思います。
今年みんなで歌ってきた歌を発表してもらいました。
最後は子供たちのリクエストで「とっとこハム太郎」を歌いました!!
ものすごく喜んで踊りだした子もいました。今年の音楽療法も楽しくおわりました。また来年も楽しみに!!キャサリン先生またお願いします!
12月13日(木)☀ 風が弱く太陽に当たってると気持ちのいい日でした。
【クリスマスツリー飾り付け】
もうすぐクリスマスです。今日はみんなでツリーを大変身させます!
ハートや色々な飾りを好きなところに飾ってもらいました!みんな目立つところいっぱいに飾ってもらってとても派手なツリーになりました。キラキラがすごかったw
明かりを灯すこともでき、暗いところではとても綺麗な幻想的なツリーになったと思います。
こっちもキラキラです☆∩( ´∀`)∩ (っ´∀`)っ))
どこからともなく声が・・・・・・・!!??早めのサンタさんか・・・・・
|ω・`)チラ[壁]・ω・*) ソーッッ♪
12月9日(日)☀のち☁ 部屋から外にジャンパーなしで出たらとてつもなく寒かったです。(当たり前|)゚0゚(| ホェー!!
【火災時の訓練】
スタッフから火災時の対処について始めに学びました。
絵のプラカードを使って説明しました。みんな訓練やっているのか、お・は・し・もはよく知っていました。
慌てる事なく、お口を覆ってみんなで避難のところまで行動できました。
みんな今日はまったりと過ごしました~
今日の流行り!朝、みんなが来る前に作っていました。○○2号!
今日、一日でどんどん増えていきました~。
12月7日(金)☁
今日は以前の写真から所々チョイスしてみました。
たくさんの咲顔いっぱい!
今年最後かもしれません!!またまた登場!!誰だ!!誰だ!?
壁|∀・)チラッ
何度もいいますが年末は色々な行事や楽しいことあるとおもうので風邪に気をつけてくださいね~!
12月3日(月)☂ 雨が降ったり止んだりしていました。
今日はトライフル作りをしました♪
トライフルとはイギリスのデザートで、カスタードやフルーツ、スポンジケーキを容器の中で層状に重ねたものです。ネクストでは、カスタードの代わりにホイップクリームを使いました(^O^)
学校の調理実習で作ったりした子もいました(^^)
まず、カステラが入っている器にホイップクリームをのせました。
次にバナナ、桃、みかんをのせました。
完成☆ ↑ギャル風のポーズを決めてくれました笑
みんなで美味しくいただきました(^o^)
12月2日(日)☀ すっかり冷え込んできました。
【干支の製作】
来年のイノシシを製作中です。真剣に塗る子や早く塗る子、色を混ぜながら作ったので個性が出るイノシシができると思います。
もうすぐ今年も終わりですね。風邪がたいへん流行っているので手洗いうがいをこまめにしてください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 11月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
copyright(c)2016 fukushi sogo kenkyujo co.,ltd. All Rights Reserved.
最近のコメント
ryou
"すごくおいしそう "
ねこまま
"こんばんわ^^ 折り紙のあじさい可愛いですね♪ もうすぐあじさいの咲く季節ですね(⌒∇⌒)♪ "
ねこまま
"しゃぼん玉とても楽しそうですね~♪ カレンダーも手作りですごい楽しそうです(*⌒∇⌒) "
ねこまま
"こんばんわ♪ ペーパーフラワー色々な色があって可愛いですね♪ みんなすごく上手に出来ていて素敵です(@・ω・@) "
ねこまま
"ブログ開設おめでとうございます。 楽しみに観ていきたいと思っております。 みなさん楽しそうですね! すごく暑そうですが雨より晴れでなによりでした みんなの経顔が弾けて素敵です。 "