1月29日(土)
今日は山村先生の音楽療法🎶🎶
始めて参加の子どもたちもいます
ドキドキドキ💕💕
なにをするんだろう(*_*)


楽器も使います😊


富士山の歌も歌いました🗻




楽しい時間を過ごしました✨✨
1月29日(土)
今日は山村先生の音楽療法🎶🎶
始めて参加の子どもたちもいます
ドキドキドキ💕💕
なにをするんだろう(*_*)


楽器も使います😊


富士山の歌も歌いました🗻




楽しい時間を過ごしました✨✨
1月にできなかった新年会を11日に行いました(^^♪
ちょっと贅沢にいいお肉を使いすきやきにしました(*^-^*)


皆さんお腹いっぱいお肉を食べました。(*´▽`*)

2月3日(木)
今年も節分の日がやってきました♪
ということでイーストでも恒例の豆まきをしました!
イーストのかわいい鬼さんの登場です(^^)

「鬼は外!福はうち!」と言いながら楽しく豆をまきました。

記念に写真も撮って楽しい節分の日になりました♪


イーストのみなさんが健康で幸せに過ごせますように☆彡
2月3日の節分に我が家で恒例の豆まきをしました。
「鬼」担当の猫はやる気なしでしたが、
楽しく邪気払いができました。
春の頃にはコロナも収束し、花見や行楽ができるといいですね。

水野
ネクストの子どもたち
ホワイトボードが大好きです😊
大好きなお友だちの名前
地下鉄の駅の名前
好きなものなど…

ラーメン🍜お寿司🍣
この絵、ネクストのお友だちが書いたものです
とっても上手😊
いろいろな才能に満ちあふれていて
みんな素晴らしいです✨°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°✨
1月28日(火)
おやつ作りで「焼きいもアイス」を作りました♪
さつまいもをトースターに入れて、、

まだかなぁ、、ワクワク😊

焼きあがったらバニラアイスをのせて、いただきます!☆



みなさん美味しく完食でした(^^)
1月24日(月)「新聞パンチ」
レクレーションで新聞パンチをしました!
新聞にむかって力を込めて、、「えいっ!」


「破れるかな~??」

新聞が破れるまでたくさんチャレンジしてくれました😊
12月16日(木)
カレンダー製作の取り組みで「令和4年1月の羽子板カレンダー」を製作しました(*^-^*)


だるまを折り紙で折ることに苦戦気味でしたが、一生懸命取り組んでくれた子どもたち(^_-)-☆顔を書き、個性豊かなだるま達勢ぞろいで、とっても賑やかな作品となりました~♬
うちわとして使用しようとしていた子…
ストーップ!!Σ(゚Д゚)

本年も幸せな一年になることを願って…♥
本年も宜しくお願い致しますm(__)m
1月17日(月)
今日のおやつは「いちごプリン」🍓🍓🍓

「自分で盛り付けて自由に食べましょう😊」
どうやって食べようかな🎶
美味しかったね🍓
1月16日(日)「腹筋をしよう!」
今日は体操で腹筋をしました♪
大人の手をつかんで「1,2,3、、!」


みなさん腹筋に力を入れて、何度も挑戦してくれました☆
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 11月 | ||||||
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
copyright(c)2016 fukushi sogo kenkyujo co.,ltd. All Rights Reserved.
最近のコメント
ryou
"すごくおいしそう "
ねこまま
"こんばんわ^^ 折り紙のあじさい可愛いですね♪ もうすぐあじさいの咲く季節ですね(⌒∇⌒)♪ "
ねこまま
"しゃぼん玉とても楽しそうですね~♪ カレンダーも手作りですごい楽しそうです(*⌒∇⌒) "
ねこまま
"こんばんわ♪ ペーパーフラワー色々な色があって可愛いですね♪ みんなすごく上手に出来ていて素敵です(@・ω・@) "
ねこまま
"ブログ開設おめでとうございます。 楽しみに観ていきたいと思っております。 みなさん楽しそうですね! すごく暑そうですが雨より晴れでなによりでした みんなの経顔が弾けて素敵です。 "