2017年11月16日(木)
おやつ作り カップケーキ 取組担当:日比野
今日は、カップケーキを作りました!
みんな楽しそうに作ってくれました。
今日はレクレーションで
ネバーランド荒畑さんにお邪魔をさせて頂き
《ジャグリング体験・見学》をしました。
ボランティア活動をされているU&Kさんが
来てくださってかっこいい演技を魅せてくれました。
お子様たちすごく静かに見てくれて
大技が決まるたび〝おぉ~〟と拍手してくれていました。
ジャグリングの体験もさせてもらい
皆さん一生懸命取り組みました。
また、衣装も貸し出してもらい
ご機嫌で過ごすことができました。
今日は、近隣の小学校さんにお邪魔をさせて頂き、
作品展の見学をしてきました。
沢山の作品の中から作品を探して
楽しく見学してくることが出来ました。
2017年11月9日(木)
製作 クリスマスツリー飾り 取組担当:古川
今日は、クリスマスツリー飾り作り 第三弾✨✨
秋のおでかけで拾った松ぼっくりを使って、クリスマスの飾りを作りました🎄🎄🎄
今日はあいにくの天気ですね…。
イーストでは、製作で《糸電話》を作りました。
お子様たちはシールなどを貼って作りました。
完成してからはスタッフやお友達とともに
糸電話で遊びました。
どのぐらいの声の大きさだと聞こえるか
何度も繰り返し試しているお友達もいました。
2017年10月30日(火)
製作 ハロウィンマント作り(取組担当:古川)
今日は、明日のハロウィンパーティーに向けて
男の子はマント、女の子はワンピースを作りました。
まず、赤いリボンをマント、ワンピースに通します。
ハロウィンの絵やペーパーフラワーを貼り付けます。
✨✨ 出来上がり ✨✨
カッコイイ!!
かわいい!!
明日のパーティーが楽しみ~~~(^O^)
(文章:古川)
2017年10月29日(日)
集団遊び 「キャタピラレース」 (取組担当:古川)
今日はキャタピラレースをしました。
一人ずつ順番に「よーいスタート!!」の合図で走ります。
見本をみせてもらいました(#^^#)
手と足を交互に動かして進みます。
頭を前に進む子 横向きに進む子
キャタピラの中で寝転んでみたり、顔を外に出したり
思い思いに進んでいました。
(文章:古川)
26日からイーストは、
ハロウィン製作週間でした♪
パンプキンの入れ物を作ったり
みんなで手形や足形をとったり
ドラキュラを折り紙で作ったり
様々な製作を毎日取り組みました♪
明日はハロウィン当日☆
皆さんの作った製作物を飾って
仮装をしてハロウィンパーティーをする予定です。
お楽しみに!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 11月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
copyright(c)2016 fukushi sogo kenkyujo co.,ltd. All Rights Reserved.
最近のコメント
ryou
"すごくおいしそう "
ねこまま
"こんばんわ^^ 折り紙のあじさい可愛いですね♪ もうすぐあじさいの咲く季節ですね(⌒∇⌒)♪ "
ねこまま
"しゃぼん玉とても楽しそうですね~♪ カレンダーも手作りですごい楽しそうです(*⌒∇⌒) "
ねこまま
"こんばんわ♪ ペーパーフラワー色々な色があって可愛いですね♪ みんなすごく上手に出来ていて素敵です(@・ω・@) "
ねこまま
"ブログ開設おめでとうございます。 楽しみに観ていきたいと思っております。 みなさん楽しそうですね! すごく暑そうですが雨より晴れでなによりでした みんなの経顔が弾けて素敵です。 "